2025/03/21 内定者研修、懇親会を開催いたしました!
こんにちは!
大日グループ 採用担当の松本です。
3月に入りいよいよ暖かくなるかなぁと期待していましたが、季節外れの寒い日が多く困惑している状況です。
花粉もたくさん飛んでいるので目が痒いです!
勘弁してほしいと毎日毎日思っています。
そんな中ですが、2025年4月入社予定の内定者研修、懇親会を開催いたしました!
内定後から今日にいたるまで数多くの企画、懇親会を実施してきましたが、今回が最後となります。
昼は高卒内定者が役員との昼食会
昼食会後は大卒内定者が合流し、内定者研修
夜は大卒内定者の懇親会とイベント豪華目白押し!
内定者一同緊張の表情を見せる場面も時折ありましたが、一日を通して笑顔で楽しそうな様子が印象的でした。
内定者研修では自己紹介、ビジネスマナー研修、グループワークなどを実施。
高卒内定者と大卒内定者は初顔合わせとなるため、簡単に自己紹介。
(入社式の日に改めて濃くやる予定です)
ビジネスマナー研修も入社後の研修で細かく触れていくため、簡易的に。
グループワークでは各社対抗で分かれて実施をしました。
入社前とはいえ真剣に取り組んでいた姿勢から、入社後の研修もかなり期待ができそうです!
入社式の「決意表明」代表者も決定し、いよいよという空気感が漂ってきました!
17時になり、一度お開き。
夜の懇親会会場へ移動。(高卒はここで解散)
市内の「ルシアスガーデン」様にて役員、先輩社員含め計45名にて開催いたしました。
タイムスケジュールの中で内定者にはそれぞれ自分を表現できる写真二枚を持ち寄ってもらい
「内定者自己紹介・近況報告」のコーナーを設けました!
趣味、旅行、送別会、バイト中の様子など多種多様な写真を用いて自己紹介。
プライベートの写真など普段は見ることがないため、私にとっても内定者のことを良く知ることのできた非常に良い企画となりました。
その後、恒例のレクリエーションということで
「的当てゲーム」を今回は開催!
10点~200点まである的に手投げorゴルフクラブ打ちで当てるという至極シンプルなゲーム。
各社対抗戦です。
内定者のみならず役員も実際にプレーをし、会場全体が盛り上がった楽しい時間でした。
最後は集合写真を撮ってお開き。
後日アンケートをお願いしましたが、それぞれ楽しんでいただけたようで安心しました。
(懇親会の日が近づくにつれ休みの日でも当日のことが気になって頭から離れませんでした笑)
4月1日にはついに入社式を迎える形となりますが、元気な姿で当日を迎えて欲しいところです。
以上、内定者研修、懇親会の様子をお伝えいたしました。